「君の名は。」
「秒速5センチメートル」などの
ヒット作で知られるアニメ監督、
新海誠の最新作!
「天気の子」を
ニュージーランドの映画館で観てきました!
ニュージーランドには
日本のアニメファンも多く、
かなり客席が埋まっておりました。
さて映画の中身はどうだったのか!?
ネタバレなしで感想を書いていきます!
10点満点中9点
- 「天気の子」の予告編・あらすじ
- 「天気の子」のキャスト
- 「天気の子」のネタバレなし感想
- 考察: 「Weathering with you」の意味とは?
- 「君の名は。」ファンにはうれしいカメオ出演!
- 新海誠監督のアニメを無料で観る方法!
「天気の子」の予告編・あらすじ
伊豆諸島に住む高校生・森島帆高は、
家出して東京にやってくる。
この年、関東地方は
2ヶ月以上降り続く長雨に悩まされていた。
所持金を使い果たした帆高は、
東京に来る船の中で出会った
弱小編集プロダクション社長の須賀を頼り、
住み込みで働き始める。
そんな中、
とある事件をきっかけに
帆高は天野陽菜という少女と出会う。
彼女は、天に祈ることによって
局地的に晴れ間を呼ぶことができる
不思議な能力を持っていた……
「天気の子」のキャスト
・森嶋帆高: 醍醐虎汰朗
伊豆諸島に住む高校生。
家出して東京に流れ着き、
転々とするうちに陽菜に出会う。
次第に彼女に恋愛感情を抱くようになるが……
・天野陽菜: 森七菜
天気を操る能力を持つ少女。
「晴れ女」としてあちこちで晴れ間を呼び、
ネット上で有名になっていく。
母親の形見であるネックレスをチョーカーにして
常に身につけている。
・天野凪: 吉柳咲良
陽菜の弟。
小学生ながら非常にモテており、
帆高から「先輩」と呼ばれるようになる。
須賀圭介: 小栗旬
編集プロダクション社長。
東京へ向かう船の中で帆高と出会い、
彼をアシスタントとして雇い入れる。
夏美: 本田翼
須賀の会社で働いている女性。
帆高からは"須賀の愛人"だと思われているが……
「天気の子」のネタバレなし感想
「天気の子」の
恐ろしいまでのリアリズムには
驚かされました!
壁の落書きひとつに至るまで
細密に描かれた背景のみならず、
漫画喫茶のマンボーや
「バーニラ!バニラ!」のトラックなど
実在の企業まで過剰なほどに登場させ、
およそアニメとは思えない
圧倒的リアリティを感じさせることに
成功しています。
日本を離れて
海外に暮らしている身としては、
軽くホームシックを覚えるほどでした。
でも、意地悪な鑑賞者である僕は
こうも思うわけですよ。
そんなにリアルにこだわるなら、
もう実写でよくない?
なんでアニメにする必要あるの?
と。
答えはちゃんと本編に用意されてます。
圧倒的にリアルな背景に、
絶対にアニメでなければできない
表現が次々と重なり合っていくんですよ!
たとえば、
帆高と陽菜、その弟の凪が
3人で"ある場所"を楽しむシーン。
または帆高が映画終盤で
"ある場所"を走っていくシーン。
法的にもまた倫理的にも、
おそらく実写では不可能な表現で、
しかもけっこう刺激が強いんですよ。
僕はこれを観たとき
「新海誠、やったな!!」
と心のなかで叫んでしまいました笑
アニメだからこそできる
ギリギリ過激な表現を、
ぱっと見は全年齢向けに思える
映画作品に放り込んでいく、
そのチャレンジ精神に拍手です!
一部の人からは猛反発を食らいそうな場面だけど、そんなの関係ねー!
これが表現の自由だ!!
考察: 「Weathering with you」の意味とは?
「天気の子」には、
「Weathering with you」という
英語の副題がつけられています。
ニュージーランドでも
映画館ではこのタイトルで
上映されていました。
"weather"が
"天気"という意味であることは
みなさんご存知かと思いますが、
ここでは ing がついているので
名詞ではなく動詞です。
動詞の"weather"には
「風化させる」とか
「経年変化する」とかの意味があります。
なので
「Weathering with you」は、
「君と一緒に歳を重ねる」
のような意味になるんですね。
原題を活かしたすばらしい英訳だと思う!
「君の名は。」ファンにはうれしいカメオ出演!
新海誠作品は、
それぞれの世界線が少しずつ
クロスオーバーしているのも
特徴のひとつ。
「天気の子」の予告編には
「君の名は。」に登場した
ティアマト彗星に関する
雑誌記事が登場し、
なんらかの関連性が示唆されていました。
で!
なんと本編には
「君の名は。」の主人公、
瀧と三葉がカメオ出演するという
ファンにはうれしいサプライズが!
僕はふつーに気づかなくてエンドロール見てびっくりしたわ
二人がいったいどんな形で現れるのか、
そのへんも楽しみにご覧ください。
「君の名は。」まだ見てない!
という方は、
U-NEXTで配信されてるので
ぜひチェックしてみてくださいね。
新規入会時にもらえる
ポイントを使うと、
実質無料で見れますよ。
新海誠監督のアニメを無料で観る方法!
「君の名は。」をはじめ、
「秒速5センチメートル」
「言の葉の庭」などの
新海誠監督映画5作品が、
「U-NEXT」というサイトで配信されています。*1
U-NEXTは、約80000本もの動画が観放題で楽しめる日本最大級の動画配信サイトです。
毎月約2000本の動画が更新されるほか、70種類以上の雑誌が読み放題になるなど、多彩なコンテンツがたくさん!
エンタメ好きにはたまらないサービスとなっています。
これだけのコンテンツが月額1990円で楽しめるのですが、U-NEXTがすごいのは
最初の31日間は無料で利用することができる
というところ!
さらに、31日以内に解約してしまえば料金はいっさいかかりません!
「え〜、ひょっとして解約の手続きがめちゃくちゃ難しかったりするんじゃないの?」
と思われるかもしれませんが、
U-NEXTの解約手続きはとっても簡単。
たったの1分ですぐに解約できるので安心です。
U-NEXTのメリットをまとめると、
- 約80000本の動画が観放題
- 70種類以上の雑誌が読み放題
- 31日以内に解約すれば完全無料で利用できる
となります。
「無料」なんですから、ぶっちゃけ使わないのは損ですよね?
会員登録も2〜3分で終わるし、いますぐにでも新海誠監督のアニメを高画質で楽しめますよ!
*1:2019年8月現在。最新の配信状況はU-NEXT公式サイトでお確かめください。